life memo

エシカルな生活に興味を持ちながらゆるやかなエイジングと体調管理

キャベツに出会って回復へ 逆流性食道炎回復期の食事

キャベツ
まじめに薬を飲んで生活し、メロンパン以外のものを食べるようになりました。いつもメロンパンだったので会社の子に「メロンパンじゃない!」と驚かれたほどメロンパンを食べてました。


油は、ココナッツオイル、オリーブオイルは大丈夫でした。ごま油はこの時はまだ無理でした。


お昼は毎日パンプディングを食べていました。

 

 

量を食べられないのでスーパーフードを試す


キヌア

量を食べると胃もたれするので、量は少なく、でも栄養は取らなくてはならない。となるとスーパーフード。ちょうど時代はスーパーフードのブームがありました。キヌア、ココナッツオイルあたりがすぐ手に入り、調理しやすく、症状も出なかったのでしばらく食べてました。


キヌア

野菜と一緒に食べると美味しく、続けて食べてました。ご飯のように一気に炊いて、小分けして冷凍できるのも使いやすくて良かったです。

ココナッツオイル

朝食にりんごトーストを食べるときに焼くオイルとして食べてました。さらっとして軽いくて良いです。

 

キャベツに出会う

何を食べると胃が反応するのか観察していくうちに、キャベツを食べると胃に何も起こらないことに気づきました。調べるとキャベツは胃の粘膜を保護する代表。キャベジンはキャベツから!この日から毎食キャベツを食べていました。食後何も感じないことが続いて嬉しくなりました!キャベツ様様です。

キャベツのスープで野菜だけだと旨味がありません。にんにくもさすがにまだ食べられない。(もしかしたら香り付け程度ならいけたかもしれません)そんな時はきのこ類や玉ねぎを先に炒めると旨味が出て美味しくなります。出汁はもちろん野菜出汁を使ってました。そのうちベーコンも入れられるようになりました。ずっとずっと美味しくなりました。

キャベツを機に一気に回復していったように思います。胃を休めたいときにもオススメです。何か一気に水面に顔を出したみたいな気持ちになりました。ここまで長かった!

 

温泉水99でご飯を炊く


「温泉水99」でご飯を炊いたり味噌汁を作ると、美味しいうえに、胃がすっきりする感じがします。アルカリイオン水なので、胃の酸性を打ち消すことになるからのようですね。そして超軟水だそうです。

温泉水99は友達に教えてもらったのですが「これでご飯を炊くと、料亭みたいに炊ける」と言ってました。確かに!?

 

 


大好きなコーヒーの飲み方


2016年5月、ある日お中元でスタバのスティックをいただきました。かなり復活したので試しに飲んでみることに。発症する前は1日最低4杯は飲んでました。毎食後はもちろん、おやつの時間にも。コーヒーの飲み過ぎ、もしかしたらそれも原因の一つかと思います。その時はインスタントコーヒーでした。

スタバのスティックは1袋を3回に分けて飲んでみました。もちろん豆乳をたっぷり足します。久しぶりにコーヒーを飲める嬉しさをかみしめました。そして胃の反応はなし。一気に1袋飲むと何かしら胃の反応が出る気がしたので、しばらくこの方法で飲んでました。

食後のコーヒーは、消化を助けることもあるので、一概にダメではないんですよね。むしろ理にかなっている。何事も過ぎたるは及ばざるがごとし。ですね。