life memo

エシカルな生活に興味を持ちながらゆるやかなエイジングと体調管理

アレルギー性鼻炎にとって助かっているもの

アレルギー性鼻炎
小学生の頃から鼻が悪くて、耳鼻科に通ってました。その頃から漢方を飲んでました。小さいのによく頑張った、私。笑。鼻炎の症状がある方は、胃の不調(逆流性食道炎)を併発しやすいと。まさに私のことです。

 

 

 

ほんとうに体の中は繋がっているんですね。対処療法だけじゃダメなんですね。胃の養生はもちろんですが、並行してアレルギー性鼻炎で私が助かっているものリストです。

 

甜茶で鼻水を抑える


鼻水止めるには甜茶を飲みます。飲んだ後は、身体中の水分が外に出る(トイレ)ような感じがします。それほど粘膜が乾燥する気がするし、トイレも近くなります。外にだしているおかげで鼻水が出なくなるんでしょうか?冷凍庫に常備しています。

 

ホールズのハイパーミントで鼻水が止まる


外出中に鼻水が出るときは、これを舐めてると止まります。舐め終わるとまた出てくるので、舐め続けてます。鼻水が出てる時じゃないと舐められないほどメンソールが強いです。

 


アバターで鼻を塗りまくる


鼻炎の時はティッシュをカシミヤにしても肌がガサガサになります。2018年の年末、1ヶ月で400枚のティッシュがなくなるほどの鼻炎が続いたとき「ナチュラルプランツスキンケア」のシアバターを鼻に塗りまくっていたら、皮が剥けることもない上に鼻が赤くなりませんでした。オーガニックの力なのかしら?素晴らしい。いつもなら、鼻がヒリヒリしているというのに。とにかく保湿が大事ということですね。シアバターじゃなくても保湿ができるものだったらなんでも良いと思います。とにかく鼻に塗りまくりましょう。

 

natureplantsskincare.com

 

空気清浄機で予防する


2018年の年末、何かが飛んでいるのか?というくらいアレルギー性鼻炎がすごかったです。モーニングアタックも初めての体験。花粉症だしハウスダストアレルギーもあるしで空気清浄機を買うことにしました。ダイソンも悩んだけど、ちょっと高いしデザインもあまり好きではなく、、、。定番のシャープの「ズマクラスター」にしました。実際に買って良かったと思います。花粉の時期だと空気の入れ替えしたくてもできない。ハウスダストアレルギーもあるので、掃除の間はつけている。家に帰ってつけると、空気がきれいな時の緑のランプがしばらくしてだいたいオレンジになる。空気がきれいじゃない状態ということ。掃除の時は赤までいく。ああやっぱりと納得できるのでとても良いです。

 

 

 

ihadaで花粉を予防する

 

2016年に花粉症と診断されました。目がたまに痒くなって花粉が来たかと思い、眼科で薬をもらいました。それと同時に、資生堂のihadaの「スプレータイプ」と「ジェルタイプ」の両方を買って試してみました。使用した感想は、平和です。まわりの人たちが花粉に反応している時に、私は何も出ません。朝、多少鼻水が出るとか、朝起きたら目やにがちょっと出てるとかはあります。が、QOL変わらずで過ごせています。ジェルタイプは目と鼻の周りに塗ります。スプレータイプは顔、頭、全身にかけます。見えないベールができて、PM2.5も花粉も付かない資生堂の特許技術だそうです。薬をあまり服用したくないこともあり、これは嬉しいと思いました。ジェルタイプは小さいので持ち運びにも良いです。心から作ってくれてありがとうと思いました。